本文作成欄にカーソルが表示されない
メール作成時、カーソルが表示されなかったりボタンがクリックできない問題については、利用する PC 環境により様々な原因が考えられます。
まず、ブラウザを最適化してみてください。もし、急いでメールを作成したい場合は、一時的にメール作成画面下部の [TEXT] を選択し、モードを切れ変えて作成してみてください。
ファイルのアップロードができないエラー
添付ファイルのサイズが 20MB 以下
20MB 以下の添付ファイルを添付するには、作成画面で [ローカルPC] をクリックして PC のファイルを添付するか、[Drive] をクリックして Drive にアップロードされたファイルを添付することができます。添付ファイルをアップロードができない場合は、ネットワーク環境の確認する必要があります。
添付ファイルのサイズが 20MB 以上
インターネットエクスプローラーの場合
メールでは HTML5 アップロード方式で大容量ファイル添付を支援しています。
そのため、インターネットエクスプローラー(Internet Explorer) バージョンにより大容量添付ファイルアップロードの可否が異なります。
- インターネットエクスプローラー 10 以上 : 大容量ファイル添付可能
- インターネットエクスプローラー 9 以下 : 大容量ファイル添付不可能
インターネットエクスプローラー 9 以下の場合は、10 以上にアップデートするか、Chrome または Firefox ブラウザをご利用ください。
インターネットエクスプローラーのバージョンは、インターネットエクスプローラー上部の [ヘルプ > Internet Explorer情報] をクリックして確認できます。
Firefox、Chrome等の他ブラウザの場合
Chrome、Firefox ブラウザでは HTML5 アップロード方式でファイル添付機能を提供しています。ファイルアップロードに問題が発生する場合、以下の内容をご確認ください。
- 使用する場所 (会社または家) によるテスト実行
- [現座使用している場所が会社の場合]
- 他の PC でも同様の問題が発生するかを確認
- 社内ファイアウォール使用状況を確認
- 現在の場所以外の場所(家またはネットカフェ)などでも同じ問題が発生するかを確認
周辺の他の PC でも同様の現象が生じる場合、社内セキュリティなどのネットワーク問題の可能性があるため、ネットワーク担当者の方にブロック状況についてご確認いただきますようお願いいたします。
- [家の場合]
- 問題のある PC に使用中のワクチンソフト/スパイウェア削除ツールなどを全て終了後、テスト
- インターネットエクスプローラーに設置された各種ツールバーなどを削除または使用しない (disable) に変更後、テスト
- 現在の場所以外の場所(会社またはネットカフェ)などでも同じ問題が生じるかを確認
- [現座使用している場所が会社の場合]
- 最新バージョンにブラウザをアップグレード及び再設置
続けて問題が発生する場合、ご利用のブラウザを最新バージョンにアップグレードしたり、再設置後にも同様の問題が発生するかをご確認ください。 - マルウェア、ウィルスチェックを行い削除する
また、お客様ご自身もどのような経路で設置されたのかが分からないスパイウェアやマルウェアウィルスが疑われるプログラムによりメールサービスの利用が円滑でない可能性もあります。
メール作成時、ページが読み込めない場合
- 「Ctrl + F5」を押してページの更新してください。
- Editor がうまく作動しない場合、メール作成画面下部の [TEXT] を選択し、モードを切れ変えて作成してみてください。
- お使いのブラウザのクッキーとキャッシュを削除してください。
- アンチウイルスソフトで PC をスキャンしてください。
- お使いのブラウザが IE(InternetExplorer) の場合は Chrome もしくは Firefox ブラウザを利用してください。
関連項目