音声・ビデオ通話の最大参加人数や最長通話時間について知りたいです

複数人の通話(音声・ビデオ通話画面共有)やミーティングリンクから開始する通話は、通話を開始する発信者が契約しているプランが、有償プラン(スタンダード、アドバンスト)かフリープランにより、通話の参加人数や通話時間の制限が異なります。
なお、通話相手(社内メンバー、外部LINE WORKSメンバー、LINEユーザー、LINE WORKSアカウントを持っていない人)別の制限に違いはありません。
フリープランと有償プラン別の通話の制限については、以下の表を参照してください。

 

プラン別の通話制限

発信者の契約プラン 通話相手 人数 時間
フリープラン ・LINE WORKSユーザー

・外部LINE WORKSユーザー

・LINEユーザー*

・LINE WORKSアカウントを持っていない人*

4名 60分
有償プラン 200名 無制限

LINEユーザーやLINE WORKSアカウントを持っていない人と通話する場合は、LINE WORKSユーザーがミーティング用のリンクを作成し、そのリンクをメールや外部トーク連携しているトークルームなどで共有することで、そのリンクからゲストとして通話に招待できます。通話をする場合、LINE WORKSユーザーは管理者により「外部LINE WORKS連携」の権限が付与されている必要があります。

 

 

補足

  • フリープランのメンバーが開始した通話は、参加者に有償プランを利用しているメンバーが含まれていても、フリープランの制限が適用されます。
  • 有償プランのメンバーが開始した通話にフリープランのメンバーが含まれている場合は、有償プランの制限が適用されます。
  • フリープランでも1対1の音声・ビデオ通話の場合は、通話時間に制限を設けていません。
  • モバイル版アプリのビデオ通話では、自分を含めた最大6名の画面が均等に分割して表示されます。7名以上参加している場合は、画面をスライドすると7人目以降の参加者が表示されます。
  • PC版アプリのビデオ通話では、自分を含めた最大16名の画面が均等に分割して表示されます。17名以上はプロフィール写真で表示されます。

 

 

関連情報

 

関連キーワード:無料通話、何人、音声通話、同時、一度

 

この記事は役に立ちましたか。
  • はい
  • いいえ
「いいえ」を選んだ理由をお聞かせください。
  • 説明の内容が間違っている
  • 説明の内容が分かりづらい
  • 利用環境に関する説明が足りない (例:モバイル版の説明がない)
  • その他

具体的なご意見をおきかせください。

貴重なご意見をいただきありがとうございます。

回答率93%!

実際に使用している人に質問してみましょう。