アドレス帳の顧客/取引先に登録されている外部ユーザー(外部LINE WORKSユーザーおよびLINEユーザー)の連絡先は、公開範囲を変更することで他のメンバーに共有できます。
公開範囲を「メンバー指定」にして連絡先を共有したいメンバーを指定します。または、公開範囲を「すべてのメンバー」にすると、組織に所属するすべてのメンバーに連絡先が共有されます。*1
外部ユーザーの連絡先は、自分が外部ユーザーを直接アドレス帳に追加した場合に限り、連絡先からトークできます。外部ユーザーの連絡先を直接追加していない場合、共有された連絡先から外部ユーザーとトークを開始できません。
*1 公開範囲を「すべてのメンバー」に指定することは、連絡先を共有したユーザーと共有されたユーザーのどちらからも設定は可能です。公開範囲を「すべてのメンバー」に指定した連絡先を「メンバー指定」に変更することは、共有したユーザーだけができます。
この記事は役に立ちましたか。
- はい
- いいえ
「いいえ」を選んだ理由をお聞かせください。
- 説明の内容が間違っている
- 説明の内容が分かりづらい
- 利用環境に関する説明が足りない (例:モバイル版の説明がない)
- その他
貴重なご意見をいただきありがとうございます。