LINEユーザーとのトークで利用できる機能について説明します。
- LINE WORKS → LINEの場合
モバイル版アプリ
テキストメッセージ
スタンプ・絵文字
デバイス内の写真、動画
デバイスで撮影した写真、動画
デバイス内のファイル(Androidのみ)
デバイス内の連絡先
Drive内のファイル(ベーシック、プレミアムプランのみ)
位置情報
PC版アプリ
テキストメッセージ
スタンプ・絵文字
端末内のファイル
Driveまたはグループフォルダのファイル
トーク機能で撮影した画面キャプチャー
ブラウザ
テキストメッセージ
スタンプ・絵文字
端末内のファイル
Driveまたはグループフォルダのファイル
トーク機能で編集した画像
- LINE → LINE WORKSの場合
送信可能データ
テキストメッセージ
スタンプ・絵文字
デバイス内の写真、動画
デバイスで撮影した写真、動画
デバイス内のファイル(Androidのみ)
位置情報
ボイスメッセージ
- スタンプ・絵文字の送受信
LINE WORKSとLINE間で送受信可能なスタンプ・絵文字については、下記の表を参照してください。スタンプの種類
LINE WORKS
LINE
送信
表示
送信
表示
LINE WORKSオリジナルスタンプ
○
○
―
○
LINE WORKSとLINE両方に含まれるLINEスタンプ
○
○
○
○
上記以外のLINE社が著作権を所有するスタンプ
×
○
○
○
クリエイターズなど第三者が作成したスタンプ
×
○*
○
○
* :ポップアップスタンプは静止画表示となります。ボイス・サウンド付きスタンプの音声は再生されません。
関連キーワード:ライン、外部連携
この記事は役に立ちましたか。
- はい
- いいえ
「いいえ」を選んだ理由をお聞かせください。
- 説明の内容が間違っている
- 説明の内容が分かりづらい
- 利用環境に関する説明が足りない (例:モバイル版の説明がない)
- その他
貴重なご意見をいただきありがとうございます。