トークの通知を設定できます。すべてのトークに通知を設定でき、トークルーム単位でも設定できます。
デバイスの通知設定
iPhone、iPad、Androidからは、事前にデバイスの設定から通知を有効に設定する必要があります。
デバイスからLINE WORKSの通知を無効にする場合、アプリ内から通知を有効にしても通知を受信できません。 詳細はデバイスの通知設定をご参考ください。
ブラウザ版の場合、ブラウザ別に通知を許可してからブラウザからの通知を受け取ることができます。詳細は、ポップアップ通知設定>ブラウザ別通知表示の許可から確認できます。
通知、通知方法の設定
トークの通知の有無や通知方法について設定することができます。
モバイル版
ブラウザ版
PC版アプリ
- 画面下部の[ホーム]をタップします。
アイコンをタップします。
- 設定から[通知設定]をタップします。
- [通知を許可]の有効や無効を設定します。
- [トーク通知]をタップします。
- トーク通知からトークの通知を受信する場合は[トーク通知]を有効にし、受信しない場合は無効にします。
[内容のプレビュー]を設定すると、通知からトークの内容の一部を確認できます。
すべてのトークの通知を無効にすると、各トークルームから通知を有効にしても通知を受信できません。
アプリの通知は、デバイスのLINE WORKSアプリの通知を有効にする必要があります。
デバイス間の通知設定
PC使用中に、モバイル版アプリのトーク通知を受信しないように設定できます。
PC版アプリとブラウザ版で同時に同じトークに対する通知を受信しないように設定できます。
ブラウザ版
PC版アプリ
- 画面右上の
アイコンをクリックします。
- [通知設定]をクリックします。
- 「各サービスの通知設定」から「トーク」の右側の
アイコンをクリックします。
- [ブラウザ版の使用中はPC版アプリで通知を受信しない]または[ブラウザ版の使用中はモバイル版アプリで通知を受信しない]を設定します。選択にする場合、ブラウザ版の使用中にはPC版アプリおよびモバイル版アプリからトーク通知を受信しません。