使用するデバイスによって音の送受信方法の違いがあります。
- モバイル端末のみの場合
音声の送受信は、長押し/タップ切替の両方に対応します。
モバイル端末本のマイクで音を拾って送信、受信した音はスピーカーから聞こえます。 - 汎用イヤホンの場合
再生停止ボタンを利用した、タップ切替のみに対応します。
なお、一部のBlutoothイヤホンではマルチファンクションボタンを利用した操作にしない場合がありますので、モバイル端末本体のボタンを押した操作との併用を検討してください。
イヤホンのマイクで音を拾って送信、受信した音はイヤホンから聞こえます。 - 専用デバイスの場合
音声の送受信は、長押し/タップ切り替えの両方に対応します。 対応するデバイスとアプリのペアリング方法は以下を確認してください。
デバイスのマイクで音を拾って送信、受信した音はヘッドセットもしくはスピーカーから聞こえます。
・Jabra Perform45との連携設定方法について知りたいです
・京セラ製端末のダイレクトボタンとの連携設定方法について知りたいです
関連キーワード:ラジャー、Roger