この機能はLINE WORKSサービスのすべてのプランでご利用できます。
トーク連携Botを使用すると、外部LINE WORKSユーザーまたはLINE WORKSを使用していない相手との会議日程を簡単に調整できます。
会議参加者に日程調整用リンクで候補時間を渡すと、相手が希望する時間を選択して日程を確定します。
ただし、管理者がライセンス購入後にアプリ使用メンバーとして追加したユーザーのみが使用できます。
日程リンクの作成
Botトークルームで日程のリンクを作成できます。
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- トーク入力欄で
アイコンを選択し、[日程調整用リンク作成 ]ボタンを選択します。
日程情報の入力
日程情報を入力します。
- タイトル:日程の件名を入力します。タイトルは必須として入力する必要があります。
- 所要時間:日程の期間を入力します。 最小30分から最大3時間まで30分単位で設定できます。
- 社内の参加者:会社のメンバーを検索するか、組織図から選択して日程に招待できます。参加者として追加できるメンバーは最大5人です。
- ビデオ参加用:会議リンクを作成したり、会議リンクを直接入力したりできます。
- 場所:会議の場所を入力してください。
- メモ:参加者に事前共有する会議の内容をテキストとして入力できます。
- 詳細非公開でカレンダーに表示:日程が確定してカレンダーに登録されたら、日程の詳細情報を他の人に公開するかどうかを設定できます。デフォルト値は「OFF」です。
- OFF(公開):日程の参加者と自分のカレンダーの日程の詳細情報を表示する権限を持つメンバーに日程が公開されます。
- ON(非公開):日程の出席者と自分のカレンダーの日程管理権限を持つメンバー以外の日程の詳細は表示できません。
- 候補時間として仮予定で登録:この機能をオンにすると、指定した候補時間に対してカレンダーに一時的な日程を登録して、ダブルブッキングを防ぐことができます。参加者のカレンダーにも一時的な日程が表示され、最終的な日程が確定すると一時的な日程は自動的に削除されます。
モバイル版
- タイトル、進行時間、社内参加者、ビデオ会議、会場、メモなどを入力します。
- 公開設定、候補時間の仮日程登録を設定します。
- [次へ]をタップします。
ブラウザ版
- タイトル、進行時間、社内参加者、ビデオ会議、会場、メモなどを入力します。
- 公開設定、候補時間の仮日程登録を設定します。
候補時間の指定
会議の相手に提示する候補時間を選択します。
候補時間は最大10個まで選択できます。
- 自分の空き時間、参加者の空き時間を確認し、候補時間を選択できます。
- すでに日程がある時間も候補時間として選択できます。
モバイル版
- 日付を選択します。
月下の週の日付領域を右から左にスワイプすると、次の週に移動できます。
移動導線を短縮したい場合は、月の右側にアイコンをタップして、カレンダーで日付を選択します。
- 候補時間で選択したいエリアをタップします。もう一度タップすると選択が解除されます。
- [リンク作成]をタップします。
ブラウザ版
- 画面右上の
アイコンをクリックして目的のビュータイプを選択します。
- 日付表示左側
アイコンで目的の日付に移動します。
移動導線を短縮したい場合は、日付の右側にアイコンをタップして、カレンダーで日付を選択します。
- 候補時間として選択したい領域をクリックします。もう一度クリックすると選択が解除されます。
- [リンク作成]をクリックします。
日程調整用リンクの共有
会議の相手にリンクを共有して、候補時間の中から希望の時間を選択するようにします。
リンクを直接コピーして転送したり、会話中のトークルームに転送したりできます。
会議の相手が選択した日付で日程が最終確定され、カレンダーに自動的に登録されます。
リンクは1回のみ使用可能で、応答が一度提出されると無効になります。セキュリティ確保のため、第三者への共有にはご注意ください。
リンク作成完了画面で共有
モバイル版
リンクのコピー
- 画面下部の[日程調整用リンクをコピー]をタップします。
- コピーしたリンクを貼り付けて、希望の場所に共有します。LINE、SMS、メールなど会議参加者と会話を行ってるチャンネルに送信できます。
トークルームに転送
- 画面下部の[他のトークルームに送信]をタップします。
- リンクを転送する連絡先またはトークルームを選択し、[OK]をタップします。
ブラウザ版
リンクのコピー
- 画面下部の[日程調整用リンクをコピー]をクリックします。
- コピーしたリンクを貼り付けて、希望の場所に共有します。LINE、SMS、メールなど会議参加者と会話を行ってるチャンネルに送信できます。
トークルームに転送
- 画面下部の[他のトークルームに送信]をクリックします。
- リンクを転送するトークルームを選択して[コピー]をクリックします。
リンクリスト画面で共有
モバイル版
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- 画面下部の[作成済み日程調整用リンク]ボタンをタップします。
- [すべて]または[未回答]リストからリンクを共有したい日程を選択します。
- 画面下部の[日程調整用リンクをコピー]ボタンをタップします。
- コピーしたリンクを貼り付けて、希望の場所に共有します。LINE、SMS、メールなど会議参加者と会話を行ってるチャンネルに送信できます。
ブラウザ版
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- トーク入力欄で
アイコンをクリックした後[作成済み日程調整用リンク]ボタンをクリックしてください。
- [すべて]または[未回答]リストからリンクを共有したい日程を選択します。
- 画面右上の[日程調整用リンクをコピー]ボタンをクリックします。
- コピーしたリンクを貼り付けて、希望の場所に共有します。LINE、SMS、メールなど会議参加者と会話を行ってるチャンネルに送信できます。
日程調整用リンクの管理
私が作成したリンクを確認して管理できます。リンクの応答状態に応じて区別して表示できます。
リンク応答の状態は次のとおりです。
リンク応答状態 | 意味 |
未回答 | まだ応答が完了していないリンクで、日程が確定する前の状態です。 |
回答済み | 応答が完了したリンクで、最終日程がカレンダーに登録されています。ただし、日程が終了すると「期限切れ 」状態に変わります。 |
期限切れ | 日程が終了されたか、リンクが無効です。 |
未応答リンク
これ以上応答を受けたくない場合は、リンクを削除できます。
削除した日程は復元できないため、削除の際にはご注意ください。
モバイル版
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- 画面下部の[作成済み日程調整用リンク]ボタンをタップします。
- [すべて]または[未回答]リストから目的の日程を選択します。
- ノートの画面右下の
アイコンをタップします。
- [削除]をタップします。
ブラウザ版
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- トーク入力欄で
アイコンをクリックした後[作成済み日程調整用リンク]ボタンをクリックしてください。
- [すべて]または[未回答]リストから目的の日程を選択します。
- 画面右上の[日程調整用リンクを削除 ]ボタンをクリックします。
- [削除]をクリックします。
応答完了リンク
確定した日程の情報をコピーしたり、日程を削除したりできます。
削除した日程は復元できないため、削除の際にはご注意ください。
モバイル版
日程の詳細をコピー
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- 画面下部の[作成済み日程調整用リンク]ボタンをタップします。
- [すべて]または[回答済み]リストから目的の日程を選択します。
- 画面下部の[予定の詳細情報をコピー]ボタンをタップします。
- コピーした日程情報を貼り付けて、希望の場所に共有します。
日程の削除
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- 画面下部の[作成済み日程調整用リンク]ボタンをタップします。
- [すべて]または[回答済み]リストから目的の日程を選択します。
- ノートの画面右下の
アイコンをタップします。
- [削除]をタップします。
ブラウザ版
日程の詳細をコピー
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- トーク入力欄で
アイコンをクリックした後[作成済み日程調整用リンク]ボタンをクリックしてください。
- [すべて]または[回答済み]リストから目的の日程を選択します。
- 画面右上の[予定の詳細情報をコピー]ボタンをクリックします。
- コピーした日程情報を貼り付けて、希望の場所に共有します。
日程の削除
- トークルームのリストから日程調整Botを選択します。
- トーク入力欄で
アイコンをクリックした後[作成済み日程調整用リンク]ボタンをクリックしてください。
- [すべて]または[回答済み]リストから目的の日程を選択します。
- 画面右上の[予定削除]ボタンをクリックします。
- [削除]をクリックします。