迷惑メールなど受信したくないメールを拒否する方法は、個人の環境で設定して自分だけが受信しないようにする方法と、管理者が設定してメンバー全体が受信しないようにする方法があります。
特定のメールを自分だけ受信したくない場合
ブラウザのメールの環境設定で特定のメールの受信を拒否したり、迷惑メールフォルダに移動させたりすることができます。この設定は個人の環境にだけ適用されるため、別のアカウントや他のメンバーの環境では適用されません。
特定のメールをメンバー全体に受信させたくない場合
ブラウザの管理者画面で特定のメールの受信を拒否(または許可)できます。
メールの受信を拒否するIPを設定するか、受信ゲートウェイの設定で迷惑メールフィルタリングオプションを追加する方法があります。
関連情報
関連キーワード:スパム