LINE WORKS管理者画面は、管理者がアカウントの管理や環境設定、セキュリティ設定などをサポートする運用ツールです。IT専門家でないユーザーも管理者として簡単に利用できます。
管理者の役割
管理者とはLINE WORKSを開設したメンバーのことで、変更や追加もできます。管理者画面は管理者のみアクセスでき、メンバーの追加や削除、LINE WORKSの利用設定の変更などができます。
管理者としての第一歩まずははじめてガイドから管理者の1st ステップをチェックしましょう。
管理者画面では何ができますか?
#会社情報の設定
基本設定から会社や団体の情報が修正できます。また、会社のロゴやテーマを設定して、メンバーの所属意識を高めることができます。
#組織とメンバーの管理
LINE WORKSを初めて使用する場合や、新しい組織またはメンバーができた場合など組織を追加またはメンバーの追加ができます。また、必要に応じて組織の削除、メンバーの削除も可能です。
#サービスの管理
外部ユーザーとのトークの利用設定、掲示板の添付容量の制限、メールのファイルダウンロード期間など、サービス別の詳細設定を行うことができます。
#セキュリティ管理
会社の情報を安全に管理するための様々なセキュリティ機能の設定ができます。メンバーのアクセス状況を確認することや、必要に応じて、アクセス可能なデバイスを確認することもできます。会社情報にアクセスしたデバイスの確認や、メールトーク、Driveをモニタリングすることもできます。
# 監査、モニタリング、アーカイブの管理
ログは、管理者が設定したタイムゾーンに基づいて提供されます。ただし、「監査」、「モニタリング」、「アーカイブ」、のメニューには 2 段階認証後にアクセスできます。
管理者画面にアクセス
管理者が管理者画面にアクセスする方法です。
モバイル版
- 画面下部の[ホーム]をタップします。
- [管理者メニュー]をタップします。
- [メンバー]、[組織]、[グループ] など必要なメニューをタップします。[管理者画面]をタップして詳細設定を行うこともできます。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- メニューから[管理者画面]をクリックします。