この機能はLINE WORKS AiNoteのすべてのプランでご利用できます。
ノートとフォルダをごみ箱に移動して削除できます。 削除する方法は以下の通りです。
- ノートの詳細画面からノートを削除
- フォルダ内のノートリストからノートを削除
- フォルダリストからフォルダを削除
ノートの詳細画面からノートを削除
モバイル版
- 削除したいノートを開きます。
- 画面右上の
アイコンをタップします。 - [ゴミ箱に移動]ボタンをタップします。
ブラウザ版
- 削除したいノートを開きます。
- 画面右上の
アイコンをクリックします。 - [ゴミ箱に移動]ボタンをクリックします。
フォルダ内のノートリストからノートを削除
モバイル版
- 削除したいノートがあるフォルダを開きます。
- 移動するノートを長押しし、画面下部の[ゴミ箱に移動]をタップします。
ブラウザ版
- 削除したいノートがあるフォルダを開きます。
- 移動するノートの左側の
アイコンをクリックして選択します。 - リストの上部の[ゴミ箱に移動]をクリックします。
フォルダリストからフォルダを削除
モバイル版
- 画面下部の
アイコンをタップします。 - 削除したいフォルダを開きます。
- 画面右上の
アイコンをタップします。 - [ゴミ箱に移動]をタップします。
ブラウザ版
- 画面左側のリストから削除したいフォルダの右側にある
アイコンをクリックします。 - [ゴミ箱に移動]ボタンをクリックします。
ごみ箱の確認
ごみ箱にあるノートやフォルダは、削除すると完全に削除され、復元できません。
ごみ箱の項目は1年が経過すると自動的に完全に削除されます。
モバイル版
- 画面下部の
アイコンをタップします。 - [ゴミ箱]をタップします。
ブラウザ版
画面左側のリストから[ゴミ箱]をクリックします。
ごみ箱を空にする
ゴミ箱にあるすべてのノートとフォルダを削除できます。
モバイル版
- 画面右上の
アイコンをタップします。 - [完全に削除]ボタンをタップします。
- [完全に削除]をタップします。
ブラウザ版
- 画面右上の
アイコンをクリックします。 - [完全に削除]ボタンをクリックします。
- [完全に削除]をクリックします。