ファイルを共有する際に、メールに添付したりトークで直接送信する代わりに、Driveのリンクを共有することができます。
リンク共有は共用ストレージを追加で使用しないため、大容量ファイルの共有に効果的です。
安全にファイルを共有したい場合には、アクセス権限や有効期限、編集権限を設定して共有することができます。
リンクで共有されたフォルダ、ファイルは名前の右側に アイコンが表示されます。
ただし、リンクを共有するためには、管理者からリンク共有の許可が必要です。
リンク共有機能は、外部ユーザーとのグループのフォルダからは使用できません。
リンク作成
Drive内のファイルやフォルダをリンクで共有できます。
リンクを閲覧できるアクセス対象を設定して共有できます。
リンクの共有範囲は下記のように設定できます。
対象 | 説明 |
誰でもアクセス可能 | リンクから誰でもアクセス可能(パスワード設定可能) |
社内メンバー | 追加されたすべての社内メンバーがアクセス可能 |
許可した人のみ(OTP認証) | リンクを受信したアドレスでOTP認証後にアクセス可能 |
リンクからアクセスしたメンバーができる機能は、アクセス権限により下記の通りです。
編集権限 | 閲覧権限 | |
ファイルリンク | ダウンロード、プレビュー、削除、上書き | |
フォルダリンク | ファイルとフォルダのアップロード、ダウンロード、プレビュー、コピー、移動、削除 ただし、フォルダのアップロード、コピー、移動は、ブラウザ版でのみ可能です。 |
ダウンロード、プレビュー |
モバイル版
アイコンをタップします。
Driveアプリ
アイコンをタップします。
[許可した人のみ(OTP認証)]でリンクを作成した場合、[許可したメンバー]からメールでリンクを送信する人を指定することができます。ブラウザ版
アイコンをクリックします。
アイコンをクリックします。
[許可した人のみ(OTP認証)]でリンクを作成した場合、メールでリンクを送信する人を指定することができます。Driveエクスプローラー